と勝手にシリーズ化しています♪ (●^-^●)
美和きもの教室の生徒さんが、チェコで着物を着て来られました♪
こちらの生徒さんは、チェコで着物が着たいから『きものを着てみよう!』コースを週1回の急ピッチで頑張られました。
娘さんは、チェコのオーケストラで頑張られていると伺いました。
すごい!すご過ぎる (・◇・ )
そのオーケストラの演奏会に着物を着て行かれました。もちろん、一人で着られたそうです。
そんな様子の写真を頂きました。
とても上手に着られています。完璧です(*⌒∇⌒*)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjMKuqx62xvEm7p2-EOWUJnK3XkdlCpeShPJ384pSXL-7pHOJau9VqVKPbY640CfPK4N0mcxtYR5rpMg7JsOx_v7Z-DI33c1Tn5uzSaYiHIqcV97r14KBWM3r2gVLXU01jQrINRX-erb7xW/s800/Image259.jpg)
娘さんに着付けもされてます。こちらもすばらしい着付けです(^ー^)v
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhA07o7lnJkeNpPEqqfWMrn5YxSKNKxvN8srhvfa3_SKHGcMSRHBRHGlLlnSancQpymk9z34_HhBjmEjaw5hEWiGxyJxDM4_eRLDtJbL7d9DDRxG-xJ0xVo3ozTVU_YHqBl4wkOyfxMgogw/s800/Image261.jpg)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhluJNo9hDOXGxpB8qwSfKwkVornpBVV8ad3qDuo8OUf9Avw9b1dKtzryouY4i55DyJvQt5en3NxbnOwrVJ_LFpQt00T16lS_LX61xchVz3xF1OU_RnThEiaT7cywnJZvRN5ZnHGy8zjofI/s800/Image262.jpg)
真ん中が、チェコの遠い地で頑張っておられる娘さんです♪(゚▽^*)ノ
左は、お兄さんかと思えば、生徒さんのご主人様だったのですね。ビックリ(・´ω`・)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhow4a75PMCiJxa10eYLxUCh6VRArY-ZNC2Nlq8JL0KhfkssyFcC-ddzn5m46L6YIvIwhbvA0vIctm0NORRBpvPtF_YukuZQvwe3XRtqRiF5Q0a4fGfcr7n-7N99GprsesNILmNUdQ2kPyk/s800/Image260.jpg)
とても、楽しい写真をいただき、私も励みになります(^o^)♪
ありがとうございます。
*:.。.:*:・'☆。.:*:...:*★:・'゜:*:・'゜*;・'゜:*:・'゜*;・'
卒入園式に着物を着たい人!そろそろ準備ですね(‐^▽^‐)
『礼装着を着てみよう!』コースで学びませんか?
まずは、無料体験から (^o^)♪
美和きもの教室のご案内はこちら!
*:.。.:*:・'☆。.:*:...:*★:・'゜:*:・'゜*;・'゜:*:・'゜*;・'
美和きもの教室にもどる
41歳で大会社を脱サラ!そして就農!!あいはな農園をオープン
ダッチオーブン日記に移動
*:.。.:*:・'☆。.:*:...:*★:・'゜:*:・'゜*;・'゜:*:・'゜*;・'
┏┓
┗■ 美和きもの教室
主宰 青木 和美
携帯: 090-3880-3995
Mail: dm.miwakimono@gmail.com
URL : http://www.kimonozuki.hanamizake.com/
★:・'゜:*:・'゜*;・'゜★゜':*:.。。.:*:...:**:.。。.:*:...:*