2010年12月23日木曜日

成人式用の帯結び

成人式の着付けに向けて帯結びのバリエーションを増やしてま~す。

今回は、こんな感じに結んでみました。

真後ろからは、こんな感じで(⌒_⌒)


ちょっと離れて、右後から見るとこんな感じで。どーでしょう。



創作とイメージトレーニングの繰り返しで、楽しいんですよね。o(*^▽^*)o

イメージどおりに結べるように練習、練習。
一人30分以内で美しく・快適に着付ける事ができるようにがんばります。♪♪v(⌒o⌒)v♪♪

美和きもの教室にもどる
あいはな農園に移動
ダッチオーブン日記に移動

2010年12月22日水曜日

きものでランチと初詣イベント

このまえ、五日市の生徒さんと鷹にきものでランチに行ってきました。
以前、予約できなかった人気のお店だったのでワクワクときものコーディネートと・・・。

半衿は、矢絣にしてと


帯結びはちょっと遊んで


ビーズの帯締めで


マントを羽織って、姿見でチェック


いざ!教室へ

教室では、普段着をきてみよう!の一重太鼓を楽しく練習(⌒_⌒)

場所を移して、鷹に到着
ランチは、見て美しく繊細な味に舌鼓o(*^▽^*)o 驚きの連続でした。

きもの談義も長羽織やコートの事で盛り上がり、合間にママトークもありと、あっと言う間の時間でした。
スタッフの方にも写真を撮っていただいて記念になりました。


何よりもこんなに楽しい機会を作ってくださった生徒さん達に感謝・感謝です(o^^o)
ありがとうございます。

年明けからは、『礼装着を着てみよう!』が始まります。
喪服から黒留まで上手に着れるコツをお教えいたします。
楽しみにしててくださいね。テキストを忘れずにもっていきます。(⌒ー⌒ )。。oO

あっ、最後になりましたけど、初詣イベントは、1月23日に広島護国神社に参拝したいとおもいます。
その後にランチしたいと思います。
会費は、2000円程度を予定しています。

今回は、ツイッターでも募集してみようと思います。興味のある方は、お気軽にお問い合わせください。
場所などの詳細は、また連絡します。



美和きもの教室にもどる
あいはな農園に移動
ダッチオーブン日記に移動

2010年12月20日月曜日

帯結びのバリエーションと初詣でランチ

今年に成人式に向けて着せ付けの勉強会が始まりました。

そこで、華やかな帯び結びのバリエーションを3つは用意しようと思います。
もくもくとトルソー(ボディ子さん)相手に色々と結んでみます。

そんなこんなで一つ完成!!


ちょっとバックして


そして、前からは


ど~でしょう?

一つ完成=*^-^*=

成人式とは、ちょっと離れるけど着物人で初詣に行きたいと思います。
よかったら、一緒にいきませんか?

広島護国神社でお参りして、ランチでもできたらと思います。
日程は、また連絡します。


美和きもの教室にもどる
あいはな農園に移動
ダッチオーブン日記に移動

2010年12月2日木曜日

そろそろ成人式の準備

毎年の恒例行事となった。成人式の着せ付け練習をそろそろ始めようかと。
今年は、30名前後の方を着せ付ける事になりそうです。

ほんとに少子化なんでしょうか?と思うぐらい、毎年、着せ付ける人数が増えてます。

もちろん、私一人で着せ付けるのではなく、他の先生方と一緒に着せ付けてるんですけど。
一人で5人くらいは着せ付けます。

なかなかの体力勝負で、全身筋肉痛になってしまいます。

着せ付けは、午前4時ごろから着せ付けが始まります。

一生に一度の成人式なので、帯の結びもゴージャスに演出できればと思います。

こんな感じの帯結びを練習しよっと=*^-^*=



美和きもの教室にもどる
あいはな農園に移動
ダッチオーブン日記に移動

2010年11月14日日曜日

きものファッションショー

11月7日(日)に呉市の広市民センターに行ってきました。
今回は、enjoyきもの同好会の皆さんに混じって、きものファッションショーに参加しました。

きものの種類は、訪問着、振袖、紬、チマチョコリ(韓国の民族衣装)、男着物などいろいろでした。
私は、なんと・・・振袖を着てのステージでした(^^;)

思えば、振袖を着て人前に出るのは初めてじゃないかな??
振袖は、あまり着る機会がないからと、高校生の時に喪服を仕立ててもらって、それから訪問着となり現在に至る。
だから、姪っ子の振袖をちょっと貸してもらいました(^O^*=*^O^)

やはり、振袖は華やかですね。帯結びもかわいい感じにしてもらいました。
さすがに、この帯結びは、自分で結べませんでした。平池先生に感謝・感謝(^。^)

送信者 Blogger の画像
※平池先生にお願いした帯結び。完璧です(@^0^@)

送信者 Blogger の画像
※ファッションショー前に集合写真

送信者 Blogger の画像
※七五三からファッションショーが始まり始まり


すてきなお召しやコーディネイトされた羽織などが続きました。
送信者 Blogger の画像
送信者 Blogger の画像
送信者 Blogger の画像
送信者 Blogger の画像
送信者 Blogger の画像
送信者 Blogger の画像
送信者 Blogger の画像
送信者 Blogger の画像
送信者 Blogger の画像
送信者 Blogger の画像
送信者 Blogger の画像
送信者 Blogger の画像
送信者 Blogger の画像
送信者 Blogger の画像
送信者 Blogger の画像
送信者 Blogger の画像
送信者 Blogger の画像
送信者 Blogger の画像
送信者 Blogger の画像
送信者 Blogger の画像
送信者 Blogger の画像
送信者 Blogger の画像
送信者 Blogger の画像
送信者 Blogger の画像
送信者 Blogger の画像
送信者 Blogger の画像
送信者 Blogger の画像
送信者 Blogger の画像
送信者 Blogger の画像


送信者 Blogger の画像
※出演者全員のフィナーレ

とてもたのしいステージでした。
今度は、クリスマス会があるそうです。
もちろん、参加しま~す。\(@^0^@)/

美和きもの教室にもどる
あいはな農園に移動
ダッチオーブン日記に移動

2010年10月28日木曜日

テキストが完成

10月17日にダンス公演も終えて、完全燃焼気味。
来年もステージに立てたらと願い。

はたと気付く、前回のブログからちょっと?
時間が経ってしまいました(^^;)

唐突ですけど、
きのう、テキストができあがりました。(^_^)
今までは、きもの教室のときにレジュメプリントをパラパラと配布してましたけど・・・。
やはり、テキスト形式の方が順番がバラバラにならなくて、体系的に勉強できますよね。

そう思って、作りました。

出来栄えは、自画自賛してます。(^O^*=*^O^)

まず、一ページ目は、こんな感じ↓で、きもの・帯の名称を図解で説明。
送信者 Blogger の画像

それから、帯の種類や特徴についてまとめています。
送信者 Blogger の画像

次に、きもののたたみ方と『きものを着てみよう!』のカリキュラムにあった構成で作ってもらいました。
送信者 Blogger の画像

そして、完成はこんな感じになりました↓
送信者 Blogger の画像
テキストが出来上がってうれしい!!

生徒の皆さん、次回の教室でテキストを配布します。

お楽しみに!!\(@^0^@)/やったぁ♪

美和きもの教室にもどる
あいはな農園に移動
ダッチオーブン日記に移動